どうも~HAL(ハル)です.
今回の雑談テーマは映画鬼滅の刃 無限城編を観てきたのでレビューしていきたいと思います.
多少映画の内容が含まれてしまうため、ネタバレしたくない方はご注意下さい.
待ち焦がれた無限城編、テレビアニメでの柱稽古編から約1年が経ちようやく上映.映画が上映される前にはテレビで,今までの内容が7夜にわたって特別編集版として放送され,徐々に映画の内容が出されていき,主題歌やエンディング曲なども明かされていきます.まずこの盛り上げ方が最高です.
今回テーマが、無限城編 第一章 猗窩座再来と書かれています.このテーマだけで心躍ります.なぜなら鬼滅の中で一番好きな場面が炭次郎が猗窩座と再戦する場面だからです.漫画では猗窩座の過去や炭次郎の覚醒するシーンがあり熱くなりました.そんな前置きもあり楽しみで仕方なかったですし、3部作になるというのも聞いていたのでどこまでやるのかも気になる所です.
そんなワクワク状態で映画を観るのは久しぶりです,映画チケットをゲットし
まず驚いたのが上映時間なんと155分!!前作の無限列車編が117分だったのでかなり上映時間が長くなりボリューム満点.気合いをいれて観に行きます.レイトショーなら空いてるかと思いましたが上映2日後に行ってみても,ほぼ満席でした.
入場者特典も無事にゲット!

推しの善逸ではなかったのが残念でしたが、伊之助をゲットできたので良かった.
映画を観終わり、音楽と映像美にも感動
内容に関して詳しくは割愛させてもらいますが、善逸の戦い、猗窩座と戦いが胸を熱くさせてもらいました.目に涙を浮かべてしまうシーンもあり感動、素晴らしい映画.2時間35分というので中弛みしてしまうかと思いましたが,展開が激しく飽きることなくあっという間に観終わりました.映画だけのシーンもあり漫画との違いがあり帰ったらすぐに漫画を見返してしまいました.
怒涛の展開がこの後も続いていくので、残り2部作も楽しみで仕方ありません.漫画で内容は分かっているとはいえ必ず映画館に観に行こうと思っています.やはり映画館で観るのは臨場感や没入感があって最高!!
目標100記事 残り89記事
それではまた次の記事で~
ばいば~い
コメント